日々TOKIOネタ、幕末ネタに走る傾向が…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何だか毎日揺れるんですけど。
大きな地震の前触れですか?
今もPC触ってたら、地鳴りが聞こえてきました。
「あ、揺れるかも…」と思った途端グラグラと(苦笑)。
少々感度の悪いナマズではございますが、地鳴りを感知するんですよね。
マボには負けるんだけど。
仕事を終えてPCに向かい、まずやったことといえば…
昨日ゲットしたニューシングル、過去のアニメソングを含め、
約10年前に購入した耕史くん初シングルから一気に
1枚のCDに焼くという作業をしてます。
明日から車の中で聞くか…と思いまして(^^ゞ
こうして聞き返してみると、10年前は音楽も若かったなぁ(笑)。
ガンガンのロックだったんですけど、今はアコースティックですからね。
ラスエスのwebゲーム、どうやら悟さんは攻略したようです。
追加ディスク用の暗号をゲットしました。
よし、じゃあ明日から再び、悟さんの入り口を発見する前の
初心に返って、カズマくんトコ行こうかな♪
PS2版は相変らず、進んでません。
幕末伝に集中してて、チヒロと彬が放置状態です(爆)。
あ、幕末伝といえば、龍馬&慎太郎に勝ちましたよ。
やたらと強かったですけども(何度か死亡しましたとも)。
おぉ~vv二人ともちゃんと土佐弁ですよvv
「また会いたいにゃあ」とか言われたら、ちょっとドキドキ…(爆)。
やるな小野さん。
いっときますが、主人公はあくまで男です!
慎太郎さんも、顔が結構史実の写真を忠実に再現されてる感じがします。
できればこの二人も手にかけたくはありませんが、佐々木が
主要キャラとして登場している以上、やはり京都見廻組に同行して
戦う運命にあるんでしょうかね?
さてさて、だんだん幕末の話題になってきたところで、いってみますか。
「一服三昧!?」の北都さんより頂いてきました。
その名も「究極の選択!新選組ver」バトンですよ。
大河版って、貴重だったので、見つけたときは嬉しくてvv
実は大河組!好きに100Qもあるのは知ってるんですが、
なんせTV録画してたのを、片っ端から重ね撮りしていたため、
映像が残ってるのは最終回のみ。
なので質問の「○○回放送分について語って下さい。」といった
回数に絡む質問が答えられず、多くの空白ができるため、
解答できないんですよね~悔しい。
それにしても、「組!」に関しては、私にとってホントに究極です(爆)。
役者さんの印象も絡むから、これは大変ですよ…(^^ゞ
解答見て引いたりしないで下さいね?
大きな地震の前触れですか?
今もPC触ってたら、地鳴りが聞こえてきました。
「あ、揺れるかも…」と思った途端グラグラと(苦笑)。
少々感度の悪いナマズではございますが、地鳴りを感知するんですよね。
マボには負けるんだけど。
仕事を終えてPCに向かい、まずやったことといえば…
昨日ゲットしたニューシングル、過去のアニメソングを含め、
約10年前に購入した耕史くん初シングルから一気に
1枚のCDに焼くという作業をしてます。
明日から車の中で聞くか…と思いまして(^^ゞ
こうして聞き返してみると、10年前は音楽も若かったなぁ(笑)。
ガンガンのロックだったんですけど、今はアコースティックですからね。
ラスエスのwebゲーム、どうやら悟さんは攻略したようです。
追加ディスク用の暗号をゲットしました。
よし、じゃあ明日から再び、悟さんの入り口を発見する前の
初心に返って、カズマくんトコ行こうかな♪
PS2版は相変らず、進んでません。
幕末伝に集中してて、チヒロと彬が放置状態です(爆)。
あ、幕末伝といえば、龍馬&慎太郎に勝ちましたよ。
やたらと強かったですけども(何度か死亡しましたとも)。
おぉ~vv二人ともちゃんと土佐弁ですよvv
「また会いたいにゃあ」とか言われたら、ちょっとドキドキ…(爆)。
やるな小野さん。
いっときますが、主人公はあくまで男です!
慎太郎さんも、顔が結構史実の写真を忠実に再現されてる感じがします。
できればこの二人も手にかけたくはありませんが、佐々木が
主要キャラとして登場している以上、やはり京都見廻組に同行して
戦う運命にあるんでしょうかね?
さてさて、だんだん幕末の話題になってきたところで、いってみますか。
「一服三昧!?」の北都さんより頂いてきました。
その名も「究極の選択!新選組ver」バトンですよ。
大河版って、貴重だったので、見つけたときは嬉しくてvv
実は大河組!好きに100Qもあるのは知ってるんですが、
なんせTV録画してたのを、片っ端から重ね撮りしていたため、
映像が残ってるのは最終回のみ。
なので質問の「○○回放送分について語って下さい。」といった
回数に絡む質問が答えられず、多くの空白ができるため、
解答できないんですよね~悔しい。
それにしても、「組!」に関しては、私にとってホントに究極です(爆)。
役者さんの印象も絡むから、これは大変ですよ…(^^ゞ
解答見て引いたりしないで下さいね?
「究極の質問・新選組!ver」
Q1. 1日の始まりに起こしてもらうのは?
A.「ね~ね~起きてくださいよ~」
と甘えた感じの総司。
B.「起きろ」
髪をかき上げ 朝からけだるさ漂う俺様モードの歳。
A1.
えっ…えぇ!?Σ(0△0;)
1つめからハードル高くありません!?
どっちも捨てがたい……と思いつつ、やっぱりB?
気だるさ漂う山本副長…危険過ぎじゃないっすか?(ドキドキ)
部屋に来られただけで、一瞬にして目が冴えそうですよ。
色気あり過ぎじゃないですか!!
しかし、総ちゃんも捨てがたいんですよ。
「もう少し…」とか言って布団から出るの渋ってたら、絶対布団
引っ剥がして悪戯しそうですよね(笑)。
あんな可愛い顔して来られたら、どうしたらいいんでしょう?(爆)
Q2. 一緒に学校に行く人は?
A.「おはようございます、お迎えに上がりました」
と爽やか山南さん。
B.「ん・・・」
迎えにきといて無言でうなずいてるだけの近藤さん。
A2.
きゃ~vv
これは迷うことなく即決!(笑)
Aに決まってるじゃないですか。
朝から静かなる微笑にお会いできるなんて///
動悸が激しくて、学校に着く前に倒れそうですが…(爆)
近藤さんと登校しても、会話弾まなさそ~(苦笑)。
山本副長ですら、口説き落とすのに半年かかった人と、一体
どうやってコミュニケーション取ればいいんですかね?
Q3. 学校の隣の席にいるのは?
A.「よろしくたのむ」
朝から無駄に声がデカイいかにも固そうな永倉。
B.「・・・・・・」
挨拶をしても頷くだけ、ものすごくクールそうな斉藤。
A3.
あはは面白いシチュだ(爆笑)。
これはやっぱりAかな~。
授業中とか、隣でこけし掘られても怖いんで(笑)。
あと、喋るとき聞き取れないってのも、私には結構ストレスがね。
グーチー永倉さんなら、仲良くなって山南さんとか島田さんの
物真似をやってもらえないですかね?(それは永倉さんじゃない?/爆)
固そうな人とか、真面目な人は、私にとっちゃ無害ですし。
Q4. 体育で一緒にする相手は?
A. サッカーで負けず嫌いを発揮し、闘志みなぎる歳。
B. ポツンとしてるクラスメイトをさり気なく仲間にいれている勇。
A4.
これも迷うことなくA!
やっぱサッカーは楽しいですから♪(サッカーがしたいだけか?/爆)
でもついこの間、走っただけで肉離れしたし、子供の頃から
激しいフェイントかけた途端股関節はずしたりしてたんで、ホントは
やちゃいけないのかもしれないんですけどね。
負けず嫌いでムキになる歳さん、凄く目に浮かびますね(笑)。
でも、山本副長運動神経抜群だから、割とさらっと勝っちゃいそうな気も。
Q5. お弁当の時間一緒に食べるのは?
A.「美味そうですね!交換しませんか?」
ニコニコおねだり平助。
B.「……それウマイか?」
欲しいなら欲しいと言えばいいのに~、な(斉藤)一。
A5.
可愛過ぎる!!
と思ったので、これも即決A!!
あの笑顔で、そんな可愛いこと言われたら、もう交換といわず
なんでもあげちゃうよ(>_<)
っていうか、平ちゃんの好きなものいっぱい詰めておくとか、
平ちゃん用に別のお弁当作っていって、毎日楽しくランチ♪
Q6. 学校帰りに遊びに行く相手は?
A.もれなくこっそり歳が後ろから付いてきそうな勇。
B.本屋巡り、山南さん。
A6.
これも迷わずBですね。
本屋には良くいきますが、私の立ち寄るコーナーは決まって
漫画が多い(絵やストーリーの勉強を一番手っ取り早くできるのが
漫画なんですもん)ので、山南さんに指摘されそうですよね。
「もう少し活字にも触れるべきじゃないのか?」とか。
で、明里さんみたいに、毎日でも通ってもらって色々教えてもらったり…
やばい、思考がトリップし始めた…(爆)
歳さんの尾行ですか…それは「俺のかっちゃんにベタベタすんじゃねぇ!」
的な監視としての尾行?(笑)
歳さんとデートじゃなければ、行っても面白くないし。
Q7. 帰ってきたのを迎えてくれるのは?
A.「おかえり、疲れたか?」大人の余裕あふれる勇。
B.「おそいっ!何してたんだよ」嫉妬まるだしの歳。
A7.
これはBでしょう(ぐはっ!!)
玄関口で柱とかに凭れながら腕組んで待ってそうですね。
歳さんに焼いてもらえたら、女冥利に尽きるんじゃないですか?
お…オイシ過ぎる!!(>▽<)b
逆の立場にはよくなりそうですけど(笑)
Q8. おいしい晩御飯を作ってくれるのは?
A.最高の洋食、洋装エプロン姿の歳。
B.最高の和食、和装エプロン姿の勇。
A8.
これも即決Aですねvv
料理の腕からいえば、明らかに香取局長のが上(ある意味プロ?)ですが、
私あまり和食得意じゃないし…
やっぱり副長の洋風エプロン姿がいいですよvv
たとえ最高の洋食じゃなかろうと、レパートリーが少ない中、
毎日某ブータン料理(笑)を出されようと、頑張って頂きますとも!
Q9. 食後のデザートのケーキを食べるなら?
A.「これ美味しいですよ。食べてみますか?アーンv」
ニコニコしながらススメる総司。
B.「それ美味しい?ちょっとくれよvアーンv」
ちょっとと言いながらガッツきそうな左之助。
A9.
ぶっ!!(吐血)
こんな美味しいシチュがあっていいんですか?
きゃ~総ちゃんぜひvv(爆)
でも舞い上がり過ぎて、ケーキの味とか判らなくなりそう…
Q10. 今日も疲れた、寝るとしますか。一緒に寝るなら?
A.「え~もう寝ちゃうの?」
可愛く甘えながら誘う沖田総司。
B.「夜はこれからだ!!」
寝る瞬間までテンション高い原田左之助。
C.「こいよ」
明らかに寝させないぜ、モードのフェロモン放出させてる土方歳三。
D.「入りますか?」さらっと同じ布団に誘う山南敬助。
E.「・・・zZzZ」目が開いてますが・・・・
もう寝てるのね斉藤一。
F.「・・あ・・うん・・」
同じ布団に誘いたいのに うまい誘い文句が浮かず、何か言いたそうな近藤勇。
A10.
気絶していいですかね?
斎藤さんには笑っちゃったけど、ありうるなぁ(笑)。
総ちゃんの、可愛いお誘いもかなり魅力的なんですが…が!
この質問は、副長と総長で甲乙つか~ん!!
CとDでお願いします…(爆)
だから、山本副長のフェロモンは洒落になりませんから。
その先を考えただけで、ドキドキして近寄れないよ(>_<)
でもって、誘わなさそうな山南さんに、そんなこと言われたら…
私どうすればよかとですか?(あんた何処の人間だよ/爆)
何か布団の横に腕組んで正座してて、布団を捲りながら笑顔を向けると。
………………!!(憤死)
シチュとしてはDの方が好きですが、でも耕史くん好きなんだもん(爆)
いえ、堺さんも好きですけどね…。
まさにこれを究極の選択というんでしょうね。
はぁ…実にドキドキする選択肢ばかりで、楽しい。
勝手にいろいろトリップできちゃうから素晴らしいですよ。
やっぱ「組!」いいっすわぁ~。
身の回りで「組!」ファンが中々いないから、こういった話が出来なくて
切ないですけど、見つけたときの喜びは一入ですよね♪
これをご覧になってる方で、「組!」を御存知の方も是非どうぞvv
PR
Q1. 1日の始まりに起こしてもらうのは?
A.「ね~ね~起きてくださいよ~」
と甘えた感じの総司。
B.「起きろ」
髪をかき上げ 朝からけだるさ漂う俺様モードの歳。
A1.
えっ…えぇ!?Σ(0△0;)
1つめからハードル高くありません!?
どっちも捨てがたい……と思いつつ、やっぱりB?
気だるさ漂う山本副長…危険過ぎじゃないっすか?(ドキドキ)
部屋に来られただけで、一瞬にして目が冴えそうですよ。
色気あり過ぎじゃないですか!!
しかし、総ちゃんも捨てがたいんですよ。
「もう少し…」とか言って布団から出るの渋ってたら、絶対布団
引っ剥がして悪戯しそうですよね(笑)。
あんな可愛い顔して来られたら、どうしたらいいんでしょう?(爆)
Q2. 一緒に学校に行く人は?
A.「おはようございます、お迎えに上がりました」
と爽やか山南さん。
B.「ん・・・」
迎えにきといて無言でうなずいてるだけの近藤さん。
A2.
きゃ~vv
これは迷うことなく即決!(笑)
Aに決まってるじゃないですか。
朝から静かなる微笑にお会いできるなんて///
動悸が激しくて、学校に着く前に倒れそうですが…(爆)
近藤さんと登校しても、会話弾まなさそ~(苦笑)。
山本副長ですら、口説き落とすのに半年かかった人と、一体
どうやってコミュニケーション取ればいいんですかね?
Q3. 学校の隣の席にいるのは?
A.「よろしくたのむ」
朝から無駄に声がデカイいかにも固そうな永倉。
B.「・・・・・・」
挨拶をしても頷くだけ、ものすごくクールそうな斉藤。
A3.
あはは面白いシチュだ(爆笑)。
これはやっぱりAかな~。
授業中とか、隣でこけし掘られても怖いんで(笑)。
あと、喋るとき聞き取れないってのも、私には結構ストレスがね。
グーチー永倉さんなら、仲良くなって山南さんとか島田さんの
物真似をやってもらえないですかね?(それは永倉さんじゃない?/爆)
固そうな人とか、真面目な人は、私にとっちゃ無害ですし。
Q4. 体育で一緒にする相手は?
A. サッカーで負けず嫌いを発揮し、闘志みなぎる歳。
B. ポツンとしてるクラスメイトをさり気なく仲間にいれている勇。
A4.
これも迷うことなくA!
やっぱサッカーは楽しいですから♪(サッカーがしたいだけか?/爆)
でもついこの間、走っただけで肉離れしたし、子供の頃から
激しいフェイントかけた途端股関節はずしたりしてたんで、ホントは
やちゃいけないのかもしれないんですけどね。
負けず嫌いでムキになる歳さん、凄く目に浮かびますね(笑)。
でも、山本副長運動神経抜群だから、割とさらっと勝っちゃいそうな気も。
Q5. お弁当の時間一緒に食べるのは?
A.「美味そうですね!交換しませんか?」
ニコニコおねだり平助。
B.「……それウマイか?」
欲しいなら欲しいと言えばいいのに~、な(斉藤)一。
A5.
可愛過ぎる!!
と思ったので、これも即決A!!
あの笑顔で、そんな可愛いこと言われたら、もう交換といわず
なんでもあげちゃうよ(>_<)
っていうか、平ちゃんの好きなものいっぱい詰めておくとか、
平ちゃん用に別のお弁当作っていって、毎日楽しくランチ♪
Q6. 学校帰りに遊びに行く相手は?
A.もれなくこっそり歳が後ろから付いてきそうな勇。
B.本屋巡り、山南さん。
A6.
これも迷わずBですね。
本屋には良くいきますが、私の立ち寄るコーナーは決まって
漫画が多い(絵やストーリーの勉強を一番手っ取り早くできるのが
漫画なんですもん)ので、山南さんに指摘されそうですよね。
「もう少し活字にも触れるべきじゃないのか?」とか。
で、明里さんみたいに、毎日でも通ってもらって色々教えてもらったり…
やばい、思考がトリップし始めた…(爆)
歳さんの尾行ですか…それは「俺のかっちゃんにベタベタすんじゃねぇ!」
的な監視としての尾行?(笑)
歳さんとデートじゃなければ、行っても面白くないし。
Q7. 帰ってきたのを迎えてくれるのは?
A.「おかえり、疲れたか?」大人の余裕あふれる勇。
B.「おそいっ!何してたんだよ」嫉妬まるだしの歳。
A7.
これはBでしょう(ぐはっ!!)
玄関口で柱とかに凭れながら腕組んで待ってそうですね。
歳さんに焼いてもらえたら、女冥利に尽きるんじゃないですか?
お…オイシ過ぎる!!(>▽<)b
逆の立場にはよくなりそうですけど(笑)
Q8. おいしい晩御飯を作ってくれるのは?
A.最高の洋食、洋装エプロン姿の歳。
B.最高の和食、和装エプロン姿の勇。
A8.
これも即決Aですねvv
料理の腕からいえば、明らかに香取局長のが上(ある意味プロ?)ですが、
私あまり和食得意じゃないし…
やっぱり副長の洋風エプロン姿がいいですよvv
たとえ最高の洋食じゃなかろうと、レパートリーが少ない中、
毎日某ブータン料理(笑)を出されようと、頑張って頂きますとも!
Q9. 食後のデザートのケーキを食べるなら?
A.「これ美味しいですよ。食べてみますか?アーンv」
ニコニコしながらススメる総司。
B.「それ美味しい?ちょっとくれよvアーンv」
ちょっとと言いながらガッツきそうな左之助。
A9.
ぶっ!!(吐血)
こんな美味しいシチュがあっていいんですか?
きゃ~総ちゃんぜひvv(爆)
でも舞い上がり過ぎて、ケーキの味とか判らなくなりそう…
Q10. 今日も疲れた、寝るとしますか。一緒に寝るなら?
A.「え~もう寝ちゃうの?」
可愛く甘えながら誘う沖田総司。
B.「夜はこれからだ!!」
寝る瞬間までテンション高い原田左之助。
C.「こいよ」
明らかに寝させないぜ、モードのフェロモン放出させてる土方歳三。
D.「入りますか?」さらっと同じ布団に誘う山南敬助。
E.「・・・zZzZ」目が開いてますが・・・・
もう寝てるのね斉藤一。
F.「・・あ・・うん・・」
同じ布団に誘いたいのに うまい誘い文句が浮かず、何か言いたそうな近藤勇。
A10.
気絶していいですかね?
斎藤さんには笑っちゃったけど、ありうるなぁ(笑)。
総ちゃんの、可愛いお誘いもかなり魅力的なんですが…が!
この質問は、副長と総長で甲乙つか~ん!!
CとDでお願いします…(爆)
だから、山本副長のフェロモンは洒落になりませんから。
その先を考えただけで、ドキドキして近寄れないよ(>_<)
でもって、誘わなさそうな山南さんに、そんなこと言われたら…
私どうすればよかとですか?(あんた何処の人間だよ/爆)
何か布団の横に腕組んで正座してて、布団を捲りながら笑顔を向けると。
………………!!(憤死)
シチュとしてはDの方が好きですが、でも耕史くん好きなんだもん(爆)
いえ、堺さんも好きですけどね…。
まさにこれを究極の選択というんでしょうね。
はぁ…実にドキドキする選択肢ばかりで、楽しい。
勝手にいろいろトリップできちゃうから素晴らしいですよ。
やっぱ「組!」いいっすわぁ~。
身の回りで「組!」ファンが中々いないから、こういった話が出来なくて
切ないですけど、見つけたときの喜びは一入ですよね♪
これをご覧になってる方で、「組!」を御存知の方も是非どうぞvv
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(06/11)
(06/12)
(06/13)
(06/14)
(06/15)