日々TOKIOネタ、幕末ネタに走る傾向が…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回ブログで触れた直後、あえなく那岐とサザキのルートに進めなくなってしまいました。
こまめにセーブしましょう(爆)。
うっかり目的地に直行してしまったために、二人の心の天秤を取りこぼしたという訳です。
残されたのは、風早と遠夜の二人、そして足往だったので、その三人に絞って孤高の書を進んでいきました。
以下各キャラ攻略中の感想なぞ…。
こまめにセーブしましょう(爆)。
うっかり目的地に直行してしまったために、二人の心の天秤を取りこぼしたという訳です。
残されたのは、風早と遠夜の二人、そして足往だったので、その三人に絞って孤高の書を進んでいきました。
以下各キャラ攻略中の感想なぞ…。
風早の場合、第一印象…というより、LaLa本誌である程度出ているので、触りは分かっておりました。
とかくしっかりしていて、面倒見がいい!!
そして物腰が柔らかい…これはかなり気になる存在だ。
それがゲームプレイ前から抱いていた気持ちです。
ゲームをプレイしてみると、腕も立つし、回復もできるし、なんでもできちゃう凄い人。
最初のターンは満遍なくレベルを上げるため、泣く泣く風早を陣から外していましたが…。
4章に戻り、出雲のお祭りで風早を追う!
下戸だという風早が、なんとも可愛い…。
いかん!
可愛いお兄さんには弱いっ(爆)。
進むに連れて徐々に明らかになっていく風早の正体。
…ですが、今回のプレイでは風早の真のEDではなかったようで、心の天秤も全ては出現せず。
風早の書も出てきませんでした。
とにかく切ない切ない。
想いが通じ合っていても、一緒に居る事が許されない二人。
熊野に行ってから涙腺崩壊しっぱなしでした。
コマンド選択じゃない、普通の戦闘アクションだったら、間違いなく狭井君に矢を放っていたかもしれません(爆)。
それでも与えられた運命に健気に立ち向かう風早は素敵でした。
何となく感じるのは…この人もしかして人じゃない!?
黒龍との決戦後にその感じはますます強くなりました。
最初は…まさか白龍!?なんて思いもしましたが、白龍自身が八葉になるなど有り得ないですからね。
もうひとつ白き体の神がいたな…と。
この勘が当たっていれば、私はつくづく人ならざる者(白い神ともいう)に弱いのかもしれません(苦笑)。
あ…だから白スーツだったのか?(爆)
真のルートに辿り着くには、かなりクリア条件がシビアなようで・・・。
これ、八葉全員落とせって事!?
メモみてショックに打ちひしがれました。
忍人といい、お目当てのキャラは一発でいかんのぅ…(T_T)
風早クリア後に、大団円の書が出てきたので、とりあえずやってみたのですが、みんな冷たい。
………何故!?
切なさ満載で、風早と同時に進んでいた足往を回収しようと、終章に戻りました。
足往に話しかけたついでに、とあちこち周り、忍人さんに話しかけたらば…!!
感慨深い展開になり、ちょっとうるっときました。
3の神子と違うので、神子も別ルートでの出来事は知らない筈なのに、こんな展開って…
足往のおかげで、孤高の書を無事クリアし、更に忍人の別EDを見る事に成功しました。
有難う足往!
君は我が恩人だ!!(大袈裟な…)
忍人さんの前EDがとても切なかったので、この別EDはとても嬉しかったです。
元気そうでよかったよ。
約束も叶ってよかったよ(T▽T)
それにしても、かなりシナリオが混んでますね。
フルボイスにしない分の資金でシナリオを充実…って訳ですか(ふむふむ)。
忍人別EDを見れば…と思っていたのに、まんまと主要キャラ全員落とさねばならないことになりそうです。
風早をあのままにしておくわけにはいかん!
せっかくネオフェス10では和彦さんが出演者なので、イベントまでに風早落としたいなぁ。
今改めて考えると、忍人、風早の両名が揃っている事に気付きました。
有り難や~vv
この記事にコメントする
赤ブドウの抗酸化物質から「良いよりも害が多い」
性感染症(STD)の対処方法として最も大切なのは、なるべく早く治療を行うことです。治療が遅れれば、それだけ症状が悪化していきます。 性感染症(STD)の早期治療を実現するためには、感染を早期発見しなければなりません。 <a href=https://jamedbook.com/copd-18/>https://jamedbook.com/copd-18/</a> 内視鏡的に止血が困難な場合は緊急手術の適応となります。 ■手術治療 □手術治療の適応 H 2 受容体拮抗薬(H 2 ブロッカー)とプロトンポンプ阻害薬(PPI)の出現によって消化性潰瘍の手術適応は激減しました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(06/11)
(06/12)
(06/13)
(06/14)
(06/15)