日々TOKIOネタ、幕末ネタに走る傾向が…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は千成さん、そして江戸にいらっしゃってる沙月さんも半ば強引に拉致り、小山よりレンタカーを借りて、史跡散策へ。
めったに来れないのだから、と極力取り零しのないように、ローラー作戦。
小山で意外とてこずりました。
大鳥さんは優しかった…もとい、彼らが本陣を置いた小山脇本陣は見つかりやすかったのです。
その後、定光寺、光照寺、興法寺、天翁院と、戊辰戦争の弾痕や、新政府軍、旧幕軍の供養碑を訪れたのですが、光照寺のなんと見つかりにくいことか…
旧幕軍の戦死者って、こうも見つかりにくい所に葬られるのかと、切なくなりました。
小山でランチ。
バーミアン初体験でした。
地元にはないし…
その足で本日のメイン方面へ。
まずは、宇都宮城を目指す副長達が立ち寄ったという、上三川町の満副寺へ。
関東道せまっ!
いつ路肩の水田に落っこちるかヒヤヒヤしました。
満副寺へ向かう道中、話し掛けられた地元の方に、「先生ですか?」と尋ねられました(苦笑)。
家庭訪問に回っていると勘違いされたようですが。
こんなラフな格好で訪問したら、失礼じゃないですか(^^ゞ
しかも担任3人もいないっすよ…
無事満副寺に着き、怪しいくらいに写真を撮りまくっていると、中から住職の奥さんが!
中に通して頂き、資料もたくさん頂き、話し込んでいる間に住職さんまで。
それはそれは、副長達同様厚いもてなしを受け、ある意味満腹寺(笑)でした。
ここでかなり長居してしまい、急いで宇都宮城址公園へ。
本日の画像は、復元ホヤホヤの土塁と櫓です。
宇都宮城は奥が深かった!
櫓や城壁の作りに感激。
しかし、ここでまたガイドのおじさんに捕まりタイムロス。
千成さんが電波受信しかけていたのに、妨害されました。
くっそ~っ!(爆)
…にしても、「土方が五稜郭で(一本木関門だろうとは思いつつ、あえて突っ込むとタイムロスになるので流しました)最期に言った言葉を知ってる?」と聞かれ、まだ知らない事実があったのか!と真剣に聞いたら…
「肘肩痛ぇ(土方痛ぇ)」とか言われ肩透かしを食らいました。
真面目に聞いた私が馬鹿だった(;^_^A
未だ現存する銀杏の木を眺めつつ、副長が陣を構えた二荒山神社、そしてこれまた旧幕軍の戦死者を供養している六道の辻へ足を運びました。
六道の辻では、足の筋肉が硬直してきて嫌~な感じだったのですが、千成さんと沙月さんが居てくれたので助かりました。
その後、お土産に餃子を発送し、近くの紅茶専門店でお茶して帰路につきました。
ただ、レンタルするときに混んでて出発が遅れた分と、道中のタイムロスで、戻ってくるのが、閉店時間をちょっぴり過ぎてしまいました。
かなり宇都宮方面満喫の旅でした。
うっかり、また倶楽部五稜郭のネタも拾ってしまった(爆)。
そして私の行く先には、何故か付き纏うらしい浪漫館。
何故宇都宮でまで…
電車内でも、色々話しました。
お二人とも、お付き合い下さり感謝です。
めったに来れないのだから、と極力取り零しのないように、ローラー作戦。
小山で意外とてこずりました。
大鳥さんは優しかった…もとい、彼らが本陣を置いた小山脇本陣は見つかりやすかったのです。
その後、定光寺、光照寺、興法寺、天翁院と、戊辰戦争の弾痕や、新政府軍、旧幕軍の供養碑を訪れたのですが、光照寺のなんと見つかりにくいことか…
旧幕軍の戦死者って、こうも見つかりにくい所に葬られるのかと、切なくなりました。
小山でランチ。
バーミアン初体験でした。
地元にはないし…
その足で本日のメイン方面へ。
まずは、宇都宮城を目指す副長達が立ち寄ったという、上三川町の満副寺へ。
関東道せまっ!
いつ路肩の水田に落っこちるかヒヤヒヤしました。
満副寺へ向かう道中、話し掛けられた地元の方に、「先生ですか?」と尋ねられました(苦笑)。
家庭訪問に回っていると勘違いされたようですが。
こんなラフな格好で訪問したら、失礼じゃないですか(^^ゞ
しかも担任3人もいないっすよ…
無事満副寺に着き、怪しいくらいに写真を撮りまくっていると、中から住職の奥さんが!
中に通して頂き、資料もたくさん頂き、話し込んでいる間に住職さんまで。
それはそれは、副長達同様厚いもてなしを受け、ある意味満腹寺(笑)でした。
ここでかなり長居してしまい、急いで宇都宮城址公園へ。
本日の画像は、復元ホヤホヤの土塁と櫓です。
宇都宮城は奥が深かった!
櫓や城壁の作りに感激。
しかし、ここでまたガイドのおじさんに捕まりタイムロス。
千成さんが電波受信しかけていたのに、妨害されました。
くっそ~っ!(爆)
…にしても、「土方が五稜郭で(一本木関門だろうとは思いつつ、あえて突っ込むとタイムロスになるので流しました)最期に言った言葉を知ってる?」と聞かれ、まだ知らない事実があったのか!と真剣に聞いたら…
「肘肩痛ぇ(土方痛ぇ)」とか言われ肩透かしを食らいました。
真面目に聞いた私が馬鹿だった(;^_^A
未だ現存する銀杏の木を眺めつつ、副長が陣を構えた二荒山神社、そしてこれまた旧幕軍の戦死者を供養している六道の辻へ足を運びました。
六道の辻では、足の筋肉が硬直してきて嫌~な感じだったのですが、千成さんと沙月さんが居てくれたので助かりました。
その後、お土産に餃子を発送し、近くの紅茶専門店でお茶して帰路につきました。
ただ、レンタルするときに混んでて出発が遅れた分と、道中のタイムロスで、戻ってくるのが、閉店時間をちょっぴり過ぎてしまいました。
かなり宇都宮方面満喫の旅でした。
うっかり、また倶楽部五稜郭のネタも拾ってしまった(爆)。
そして私の行く先には、何故か付き纏うらしい浪漫館。
何故宇都宮でまで…
電車内でも、色々話しました。
お二人とも、お付き合い下さり感謝です。
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(06/11)
(06/12)
(06/13)
(06/14)
(06/15)